2008年05月17日
今夜の見所。<1>
今夜マスターズ・シリーズ<ハンブルク>
の放映がありますね
GAORAでこの後19:58~です。
見逃せないですね
自分なりの見所でも…
まず1試合目は
R.フェデラー(SUI)対A.セッピ(ITA)です。
フェデラーはスペインの27位フェルナンド・ベルダスコを6-3・6-3破りました
クレーでのスペイン勢はランキングでは量れないと思います。そのベルダスコを簡単に破ったフェデラーは調子が良いんではないかと思います
対するセッピですが昨日地元の大歓声を味方につけていたN・キーファー(GER)を6-3・5-7・7-5とマラソン・マッチを制しました。
この試合ライブスコアを見ていたのですが…セッピは最後2-5から巻き返しての勝利だったと思います。
プレーは見たこと無いので分かりませんが、ボレーを多用する選手だったと思います、キーファー程ではないですが、F・ロペスみたいな感じかと
昨日のガッツがもしまた出てくれば粘りの前にフェデラーが…ってこともあるやも…
セッピのプレーは見たこと無いんで楽しみです
2戦目、こっちはもうプレーについて書くことは無いでしょう
ノールが勝てば2位と3位が逆転。直接対決でランキングの雌雄を決するとは思っていませんでした。
こっちだけ見る人の方が多いかな?
それでは


GAORAでこの後19:58~です。
見逃せないですね

自分なりの見所でも…
まず1試合目は
R.フェデラー(SUI)対A.セッピ(ITA)です。
フェデラーはスペインの27位フェルナンド・ベルダスコを6-3・6-3破りました

クレーでのスペイン勢はランキングでは量れないと思います。そのベルダスコを簡単に破ったフェデラーは調子が良いんではないかと思います

対するセッピですが昨日地元の大歓声を味方につけていたN・キーファー(GER)を6-3・5-7・7-5とマラソン・マッチを制しました。
この試合ライブスコアを見ていたのですが…セッピは最後2-5から巻き返しての勝利だったと思います。
プレーは見たこと無いので分かりませんが、ボレーを多用する選手だったと思います、キーファー程ではないですが、F・ロペスみたいな感じかと

昨日のガッツがもしまた出てくれば粘りの前にフェデラーが…ってこともあるやも…
セッピのプレーは見たこと無いんで楽しみです

2戦目、こっちはもうプレーについて書くことは無いでしょう

ノールが勝てば2位と3位が逆転。直接対決でランキングの雌雄を決するとは思っていませんでした。
こっちだけ見る人の方が多いかな?
それでは

コメント
この記事へのコメントはありません。